今回は2021年のプロ野球新人王を予想したいと思います。
現在新型コロナウイルスの為、観客動員数も制限され、中々観戦に行けない方々が多いと思います。
そんな中、今年のプロ野球は新人の活躍が多く見られますよね!
シーズンも折り返し地点に入り、セリーグのペナントレースは1位阪神、2位巨人、3位ヤクルトのAクラスの首位攻防戦ですね!後半戦の戦いも楽しみですね!
まだシーズンは終えていませんが、現時点の成績でセリーグの新人王候補を5名予想したいと思います。
新人王候補(8月10日時点)
佐藤輝明
試合 | 打席 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 打率 | OPS |
84 | 330 | 83 | 20 | 52 | 5 | .267 | .833 |
2020年のドラフト会議で4球団競合の中、阪神タイガースに入団となりました。
シーズン前から期待されていましたが、爆発的なパワーで期待以上の活躍ぶりが見られています。一時は、セリーグ本塁打タイトルで1位にもなりました。チーム内では、本塁打、打点が1位です。前半戦阪神が、首位で折り返せたのは佐藤選手の力も大きかったと思います。オールスターにも選出されて、本塁打も放っています。後半戦もこの調子で成績を出していくと、新人王大本命になるのではないかと思います。
栗林良吏
登板 | 投球回 | 防御率 | 勝利 | 敗戦 | セーブ |
34 | 33.2 | 0.53 | 0 | 1 | 18 |
2020年のドラフト会議1位でトヨタ自動車から入団されました。
当初は、先発で予想されていましたが、今シーズンは抑えに回りました。6月13日に途切れるまで、開幕22試合連続無失点を記録し、新人投手による開幕からの連続無失点試合数の日本記録を更新されました。佐藤選手同様、予想以上の成績を残した栗林選手。オールスターにも登板しました。結果は8回に登板し島内選手に決勝打を打たれ敗戦投手になりほろ苦デビューとなりました。東京オリンピックの野球競技日本代表にも選出され、守護神で5試合登板しました。決勝のアメリカ戦では、胴上げ投手にもなりました。日本代表の成績は反映されませんが、現在防御率は0点台の好成績を残しています。後半戦も楽しみですね。
牧秀悟
試合 | 打席 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 打率 | OPS |
81 | 314 | 82 | 12 | 38 | 0 | .277 | .786 |
2020年にドラフト2位で入団しました。
強打が売りの選手で、今年は助っ人外国人の来日が遅れた原因もあり、開幕から3番で起用されました。チームは中々勝てない時期が続きましたが、バッティングは開幕から好調で、レギュラーで起用されていました。5月少しバッティングは低迷しましたが、一時はチームトップの本塁打、打点を記録しました。前半戦は、首脳陣も予想を超える成績を残したと思います。後半戦も打撃の低迷がなければ新人王も争えれるレベルではないかと思います。
伊藤将司
登板 | 投球回 | 防御率 | 勝利 | 敗戦 | セーブ |
12 | 76.2 | 2.70 | 5 | 5 | 0 |
2020年にドラフト2位で入団しました。
変則的なサウスポーで出どころの見えないフォームが持ち味です。開幕ローテーションに抜擢され、登板2試合目で初勝利をあげました。3連勝を波に乗りましたが、5月中旬から1ヶ月近くは勝ち星をあげることは出来ませんでした。前半戦は、5勝5敗と自身の記録に貯金を作ることは出来ませんでしたが、防御率は2点台と安定した成績を残しローテーションを守っていると思います。後半戦も巧みな投球術で勝ち星を積み上げていけば新人王の可能性もあるのではないかと思います。
中野拓夢
試合 | 打席 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 打率 | OPS |
76 | 248 | 69 | 1 | 17 | 16 | .278 | .671 |
2020年にドラフト6位で入団しました。
走攻守で安定した能力が持ち味の選手。オープン戦で成績を残し、開幕1軍を勝ち取りました。4月上旬は、代打など途中からの起用でしたが、以降はスタメンで起用される場面が多くなりました。失策は13でやや目立ちますが、打撃面で頭角を現し、木浪選手や北条選手など経験豊富な選手もいますが、見事前半戦は終了までショートの座を守りました。オールスターにも選出され、後半戦も阪神には必要不可欠な選手です。安定した成績を残し、新人王候補に食い込んで欲しいです。
まとめ
例年以上に、新人選手の活躍ぶりが見られるシーズンではないかと思います。特に阪神は、上記記載の3選手の活躍のおかげで前半は首位で折り返せたと思います。候補に挙げた選手以外にも後半戦で頭角を現す選手が見られるかもしれません。後半戦は、8月13日から開幕されます。新人選手の活躍が楽しみですね。
コメント